ご朝食

ホテルウェルネス横手路オリジナル卵「君恋卵(きみこいたまご)」
「君恋卵」は、「黄身(が)濃い」・「君(が)恋(しい)」をもじった造語です

コクとうまみ
お箸でもつかめる!弾力あるオレンジ色の黄身
一般的な卵と比較し、「雑味が少なく、コクがあって、うまみが濃い」という分析結果がでており、ぜひ多くの皆様にご堪能いただきたいと思います。

親鶏「こまち美鶏」
植物タンパク源のみの「オリジナル飼料」で育った親鶏からの贈り物
「大地の恵み」
(「横手市産あきたこまち生米(こめ)糠(ぬか)」とリノール酸豊富な「なたね油粕(あぶらかす)」)
「海の恵み」
(ヨウ素・ミネラル豊富な海藻粉末)
動物タンパク源を一切使用せず、植物タンパク源のみの「オリジナル飼料」で育てられた親鶏です。

「アスタキサンチン」
通常の卵にはない「アスタキサンチン」が含まれています!
「アスタキサンチン」は、老化・病気の元凶「活性酸素」をやっつける「抗酸化作用」で最近注目されています。
「アスタキサンチン」には 眼精疲労改善 抗酸化作用 動脈硬化 メタボリックシンドロームの予防効果 筋肉疲労軽減 美白・美肌効果 など、様々な効能があります。

当ホテルの朝食時のバイキングコーナーにご用意しております。
ぜひこの機会にお召し上がり下さいませ。

一日数量限定! 仕入れ数に限りがあります。なくなり次第終了となりますので、ご了承くださいませ。

ごはんの上にこだわりの卵を…「卵かけご飯」で元気な1日をスタート♪


 

がっこもお楽しみください

「がっこ」とは秋田の方言で「お漬物」のことを意味します。

秋田のお漬物といえば「いぶり漬け」があります。
昔は大根を囲炉裏の天井につるし、燻製しながら乾燥させた後に糠(ぬか)漬けにすることで、独特の香ばしい風味のお漬物となりました。

当ホテルの朝食ミニバイキングでは、「いぶり漬け」など様々な「がっこ」をお楽しみいただけます。

いぶり漬け
昔のいぶり漬けの作り方
昔のいぶり漬けの作り方(イメージ写真)